フォルクスワーゲン アップ! 「デイユースにもってこいの愛車くん。」のユーザーレビュー

つっきー! つっきー!さん

フォルクスワーゲン アップ!

グレード:- 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
4
乗り心地
3
燃費
3
デザイン
4
積載性
4
価格
4

デイユースにもってこいの愛車くん。

2020.11.8

総評
もともと、仕事で狭い住宅街を回るのに、3ナンバーに疲れてしまって購入に至った車です。
このサイズ感はいい…どこでもスイスイ行けちゃいますね!
そして、1tの車両に1000ccですから、走りもそこそこ!
高速安定性もよき!静か!

買ってよかったです。
大事に綺麗に乗ってきます😌
満足している点
なんといっても、ドイツ車の重厚感。
軽自動車の軽さや走りでは物足りないなあ…と悩んでいたところに登場した、Up!
デビューしてすぐ一目惚れ、紆余曲折を経て、購入に至りました。
1000ccとは思えない、重厚感。さすがドイツ車。

そして、 "Simple is BEST." と言いますか、 "ミニマリスト" と言いますか。。
お気に入りです!
昨今の車には、なかったらなかったでいらない機能ばっかりだったんだなあ、と思わされました。
どうしても必要なものは、後からつけてけば良い!そんな感じで、絶賛可愛がり中です😙
不満な点
純正のハロゲンライト。今までLEDやHIDの車ばかりでしたので、これは暗い…雨の夜道は非常に怖い。
近々、替えようと思ってます。

ハイオク指定なのも少し痛い。この手の車は仕方ないですし、燃費もそこそこいいので目を瞑ってますが、国産車ではレギュラーが当たり前の時代だからなあ🤔

それから、サイドミラーが手動なのも少しだけ悲しい。
ボディサイズが小さいから、そこまで必要なわけじゃないけど、やっぱり使いたい時もある。
まあ、手でしまうのも、外車っぽいと言えば外車っぽいので、、笑
デザイン

4

インテリアは特に、 "Simple is BEST."
スッキリしていて個人的には大好きです。
Move Up! はハンドルが、ウレタン製。
ここは革巻きが良かったな…

そして、助手席のパワーウィンドウを運転席側でも触れればよかった!(後期型では、解決しています)
こちらもまた、いじって触れるようにしよう…
走行性能

4

このサイズで、期待を遥かに上回る安定感!
荷物いっぱいの時や、山道なんかではたまにパワー不足を感じますが、そこらをそこそこのスピードで走るには必要十分!
結構なスピード出しても静かです🙆‍♂️

ASG独特の、変速時に抜ける感じは、慣れなきゃ辛いかもしれないですけど、これはMTモードで解決!
キックダウンなんかを使おうとすると、タイムラグが大きすぎてちょっと怖いですよ、、
でも私は、このASGが魅力だと思ってます!!
乗り心地

3

予想より、かなり静か。軽自動車や、国産のリッター車には比べ物にならないですし、なんなら、一つや二つ上のグレードの国産車に迫る勢い。
大満足。
積載性

4

軽自動車と同じか少し広いくらいの積載量。普段使うのに、困ったことはありません。

2シーターにしたら、もう十分すぎる積載量です。
どこでも行けちゃいそう。笑
燃費

3

20km/ℓのるかな〜と期待してたのですが、街乗りだけではまだのせれてません…
街乗りだけで、実測17.8km/ℓ。
でもひと昔前に比べたら、すっごく良い燃費ですよね。ハイオクだけど…
価格

4

この重厚感に安全機能までついて、この価格。
安いですよね。
そして、内外装共に全くチープさがない。本当に買ってよかったと思ってます。
故障経験
ESPランプ点滅でエンジンが掛からなくなりました。
なんとか次の日車屋さんに持っていって、消してもらいましたが、どうやら誤作動だったよう。
トラックやらなんやらの電波で誤作動することがあるらしい。
また再発したら、見てもらった方がいいみたいですけど、今のところ大丈夫そう🙆‍♂️

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン アップ! 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離